私たちについて サービス 問い合わせ 採用情報

プライバシーポリシー

Privacy Policy

lullaby株式会社(以下、「当社」)は、
本ウェブサイト上で提供するサービス(以下、「本サービス」)における、
ユーザーの個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー
(以下、「本ポリシー」)を定めます。

個人情報の取扱い

第1条(用語の定義について)

個人情報等の定義は「個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)」の定めるところに従うものとします。

第2条(個人情報の利用目的について)

当社は、取得した個人情報を以下に掲げる利用目的のために利用します。

  • (1)当社が運営するサービス・システム内での情報開示および各種サービスの利用のため
  • (2)お取引先および当社サービスのご利用を希望される企業様の情報管理のため
  • (3)マーケティングの改善および対象の拡大のため
  • (4)当社およびグループ会社のイベント・セミナー等のご案内、運営管理、広報活動のため
  • (5)当社およびグループ会社の各種サービスのご案内および広報活動のため
  • (6)メールマガジンの配信のため
  • (7)アンケートのお願いのため
  • (8)お問い合わせへの対応のため

第3条(個人情報提供の任意性について)

個人情報の当社への提供は、ご本人の同意に基づく任意ですが、必要な情報が提供されない場合、サービスのご案内やお問い合わせへの対応ができない場合もありうることをご了承ください。

第4条(個人情報の提供について)

当社は下記の場合に個人情報を第三者に提供いたします。なお、下記に記載がない場合もご本人の同意を得た上で個人情報を第三者に提供することがあります。個人情報の提供は、特に記述のない限り、暗号化等を施したウェブシステム、電子メール、書面の手交のいずれかによるものとします。

  • (1)マーケティングの改善および対象の拡大のため、取得した個人情報を、提携した国内および国外の広告配信事業者に提供する場合があります。
  • (2)当社は「2.個人情報の利用目的について」で述べた目的を達成するため、個人情報を外国の第三者に提供する可能性があります。
  • (3)当社は、原則として、利用者の同意のない限り、第三者に個人情報を提供することはありません。ただし、以下の場合には、利用者の同意なく個人情報を提供することがあります。
    • 1 法令に基づく場合
    • 2 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
    • 3 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
    • 4 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

第5条(個人情報の委託について)

当社は事業運営上、業務委託先に個人情報の取り扱いを委託することがあります。この場合、当社は、個人情報を適切に保護できる管理体制を敷き実行していることを条件として委託先を厳選したうえで、契約等において個人情報の適正管理・機密保持等により個人情報の漏洩防止に必要な事項を取決め、適切な管理を実施させます。

第6条(仮名加工情報の作成について)

当社は取得した情報をもとに仮名加工情報を作成し、以下の目的のために利用することがあります。

  • 当社サービスの改善および新サービスの開発のため

第7条(通話記録の保存について)

当社は、通話内容の確認、サービス品質の向上を目的として電話等による通話記録を保存させていただく場合があります。

第8条(統計処理されたデータの利用について)

当社は、取得した個人情報をもとに、個人との対応関係を排斥した統計データを作成することがあります。個人を特定できない統計データについては、当社は何ら制限なく利用することができるものとします。

第9条(安全管理について)

  • (1)組織的安全管理措置
      ・個人データの取り扱いに関する責任者を設置し、事故等の報告窓口を整備しています。
      ・個人データの棚卸しや個人データの取り扱いに関する内部監査を実施しています。
  • (2)人的安全管理措置
      ・全従業員向けに個人データの取り扱いに関する研修を実施しています。
      ・全従業員と個人データの取り扱いに関する覚書を交わしています。
  • (3)物理的安全管理措置
      ・個人データを扱う機器、電子媒体は盗難防止策および暗号化を実施しています。
      ・個人データを取り扱う執務室は入退出制限を実施しています。
  • (4)技術的安全管理措置
      ・個人データのアクセス制御を実施し、必要最小限の担当者のみが個人データにアクセスする体制を整備しています。
      ・個人データを取り扱う情報システムを不正アクセスなどから保護する仕組みを導入しています。

第10条(本人確認について)

当社は、お問い合わせに対応する場合、本人からの個人情報の開示、訂正、削除もしくは利用停止の求めに応じる場合等に、個人を識別できる情報(氏名、電話番号、メールアドレス、パスワード等)を用いて、本人であることを確認します。ただし、本人以外が個人を識別できる情報を入手し使用した場合、 当社は責任を負いません。

第11条(個人関連情報の取得および利用について)

  • (1)Cookie等の利用
    当社は、プライバシーの保護、利便性の向上、広告の配信、および統計データの取得のため、Cookieを使用します。また、当社は、CookieやJavaScript等の技術を利用して、 サイト内におけるユーザーの行動履歴(アクセスしたURL、コンテンツ、参照順等)を取得することがあります。ただし、行動履歴には個人情報は一切含まれません。なお、Cookieの受け取りは、ブラウザの設定によって拒否することができますが、拒否した場合、各種システムをご利用いただく上で一部機能に制約が生じることがあります。取得した属性情報および行動履歴など個人を特定できない情報について、当社は何ら制限なく利用することができるものとします。
  • (2)Google アナリティクスの利用
    当社は、アクセスログの収集および解析を目的として、Google LCCが提供する「Google アナリティクス」を使用しています。また、Google アナリティクスの広告向け機能である「Google アナリティクス リマーケティング」「Google ディスプレイ ネットワークのインプレッション レポート」「Google アナリティクスのユーザー属性とインタレスト カテゴリに関するレポート」を有効化しており、Google アナリティクスのCookieおよびサードパーティー Cookie(広告 Cookie 等)を組み合わせて、広告配信やサイト改善のため利用しております。
  • (3)業務提携先および第三者から間接的に収集する個人関連情報
    当社は、DMP事業者およびアフィリエイト・サービス・プロバイダ等の第三者から取得するご本人の閲覧履歴・位置情報・趣味嗜好等の情報を当社が既に有しているご本人の個人情報と紐づけて、広告配信等の目的で利用する場合があります。

第12条(情報の開示・訂正・削除について)

当社は、個人情報の開示、訂正、追加又は削除、利用目的の通知、利用又は提供の拒否についての依頼を受けた場合は、当社の手続きに従って速やかに対応します。

第13条(「個人情報の取り扱いについて」の変更について)

当社は、「個人情報の取り扱いについて」を法令に違反しない範囲で任意に変更することが出来るものとします。